1. HOME
  2. 事業内容
  3. 製造システム

製造システム

製造システムにおける概要・特徴、または関連するサービスなど詳しくご紹介します

製造業向けのシステム構築ソリューションを要件定義から
開発・運用までワンストップで提供

製造システム部では、製造業が必要とするシステム構築ソリューションを提供しています。システム構築の川上である要件定義から開発、川下の運用まで一気通貫で行うことにより、高品質のサービスを提供しています。

事業部インタビュー
製造システム部の概要・特徴

様々な方法でシステム構築ソリューションを提供。特にパッケージソフトを用いたシステム構築の経験が豊富

ー製造システム部の概要や特徴を教えてください。

製造システム部は、製造業を中心とするお客様に対して、システム開発を中心に、要件定義から運用サポートまで一貫して提供しています。
製造システム部は、1グループと2グループに分かれています。
1グループは、新規工場の立ち上げや既存工場の改善において、事前にレイアウト確認、生産性シミュレートを行うためのモデリングや、工場での製造実行を管理するMESシステムの構築ソリューションを提供しています。また、パッケージベースのシステムでは顧客要求が満たせない場合に、システムを一から手作りで構築しています(オーダーメイド開発)。
2グループは、グローバルで利用されている大企業向け海外製PLM・PDMパッケージを使用したシステムを構築しています。顧客要求とパッケージ機能のFit&Gapを行い、Gapとなる部分はアドオン・カスタマイズで実現し、顧客要求に応えています。
製造プロセスで川上に当たる「設計」で活用されるシステムは2グループが中心、川下に当たる製造現場で活用されるシステムは1グループを中心に提供しています。

製造システム部が提供するソリューション

日本の製造業とマッチしない海外のPLMやPDMパッケージを顧客ごとにカスタマイズ

ー製造システム部が提供する具体的なソリューションについて教えてください。

製造業のお客様がPLMやPDMを導入したいと考えた時、先ほど挙げた海外製PLMパッケージでは日本の製造業とは異なる考え方に基づいてつくられているため、顧客要求にマッチしない機能も存在します。

また、海外では業務をパッケージ合わせることが多いのですが、日本ではパッケージを業務に合わせることが多いです。
そこで、カスタマイズのニーズが生まれます。必要に応じて業務の方を変更いただくようにアドバイスすることもありますが、業務の変更が難しい場合はカスタマイズを行います。既存のERPや業務システム、サプライヤーのシステムと連携したいという要望も多いですね。
一方、お客様の要望とPLM・PDMパッケージの機能のGapが大きく、パッケージに対するカスタマイズでは収まり切らないケースでは、オーダーメイド開発に切り替えて構築を行っています。
顧客が現行の業務に強いこだわりを持っている場合、画面や単語などのユーザインタフェースという観点も含めてパッケージの適応が難しいと判断される場合があります。そのような場合、顧客の要望を可能な限り取り込んだシステムをオーダーメイドで開発します。

製造システム部の強み・特長

開発実績とパッケージソフトのカスタマイズ実績をもとにしたスムーズなプロジェクト推進

ー製造システム部の強みや特長を教えてください。

製造システム部では、パッケージソフトのカスタマイズを主体としたビジネスを展開して20年以上の実績を持ちます。パッケージソフトに関する知見の豊富さが、他社との差別化につながっていると自負しております。

もちろん、代理店やベンダー側も製品知識は持っていますが、開発やカスタマイズの経験が多いとは限りません。製造システム部では、開発者の視点から導入支援が行えるため、プロジェクトをスムーズに進めることができます。この点が、お客様からの高い評価につながっています。

ー最後に、製造システム部の展望について聞かせてください。

パッケージソフトのカスタマイズを主体とするビジネスという現状のモデルは変えずに、対象ジャンルをPLM、PDMから拡張していきたいと考えています。これにより、製造業の業務の川下まで支援できるように裾野を広げていきたいですね。

製造システム部の関連サービス

その他の事業

お問い合わせ

製品・サービスに関する
相談をご希望の方はこちら